• 水. 6月 7th, 2023

GIMPはD&Dチャンネル

Photoshop無料版として使える画像編集ソフトGIMPをダウンロードから切抜きや色調整など使い方を分かりやすく解説。

GIMPの使い方

  • ホーム
  • 【保存版】初心者必見!GIMPの使い方をゆっくり解説! 40分

【保存版】初心者必見!GIMPの使い方をゆっくり解説! 40分

GIMPのツールの使い方をゆっくり実演しながら解説します。 …

初心者必見!GIMPの使い方を作品を作りながらゆっくり解説! 30分 桜編

青空の中に咲く桜をゼロからGIMPで作成します。 初心者でも…

GIMPとPhotoshopで人物を切り抜いて合成を比較してみた

GIMPでもPhotoshopのように簡単に自動で選択して切…

【GIMPの使い方】人物を自動選択して切り抜く方法 

GIMPでもPhotoshopのように簡単に自動で選択して切…

GIMPにはPhotoshopの不要なものを自動で消す機能がある

Adobe Photoshopは自動で不要な物を消す機能があ…

【GIMP使い方】写真を深みのある色合いでアート的にする使い方

この記事はは人物写真をシャドウの調整をして深みのある色合いや…

【GIMP使い方】パスツールを使ってイラストを描く手順と使い方

この記事はGIMPのパスツールや範囲選択ツールを使ってイラス…

GIMPで料理写真をもっと美味しそうに演出するための使い方

この記事は料理写真にシズル感の演出をします。 シズル感とは湯…

【GIMP使い方】不要なものを消したり変形して幻想的に演出

この記事はスタンプツールで不要なものを消して、写真の一部をワ…

【GIMP使い方】カラー写真を明暗くっきりとした白黒写真にする

この記事は写真をモノクロにする方法を解説します。 カラー写真…

【GIMP使い方】証明写真など指定サイズに切り抜けるようにする

この記事は証明写真用に写真サイズをカットしてL版サイズに貼り…

【GIMP使い方】初心者でも簡単に不要なものを消す方法を解説

この記事では写真に写った不要なものを簡単に消す方法を解説しま…

【GIMP使い方】写真の枠をブラシツールで簡単に作る方法

この記事はブラシツールを使って写真の縁取りをちょっとおしゃれ…

【GIMP使い方】ブラシツールでファンタジーな効果を演出

この記事はGIMPのブラシの面白い使い方を解説します。 ブラ…

【役立つAR制作】GIMPとAdobe Aeroを使って現実世界に仮想の物を重ね拡張現実化

この記事では無料のGIMPとAdobe Aeroを使ってAR…

【GIMP使い方】レイヤーマスクを使って面白い演出効果

この記事ではレイヤーマスクを使うとこんな表現方法が簡単にでき…

【GIMP使い方】ボタンなどの装飾をイラストで作る方法

この記事ではGIMPでおしゃれなクリックボタンを作る方法を解…

【GIMP使い方】シャドウの調整だけで幻想的な写真にする方法

この記事ではgimpを使って写真にシャドウの調整のみで幻想的…

【GIMP使い方】「フィルター」を使ったエフェクト効果の演出

この記事ではGIMPの主なフィルター機能を紹介します。 フィ…

【GIMP使い方】写真の色や明るさを調整する機能と調整方法

GIMPを使って写真の色調整や明るさ調整の基本的使い方を記事…

【GIMP初心者必見①】写真の切り抜きと変形で映画のワンシーン作り

この記事では複数の写真を切り抜いたり加工して新しい世界を作り…

【④初心者がVR制作】GIMPとBlenderで作った3DのVRをYouTubeにアップロードする方法 メタバース(Metaverse)

前回まで、画像編集ソフトのGIMPと3DCGソフトのBlen…

【③初心者がVR制作】GIMPとBlenderを使って切り抜いたテクスチャを3D空間にリアルに貼り付け メタバース(Metaverse)

この記事では、画像編集ソフトのGIMPと3DCGソフトのBl…

【②初心者がVR制作】GIMPとBlenderを使ってテクスチャを3D空間に貼り付け方法 メタバース(Metaverse)

この記事では、画像編集ソフトのGIMPと3DCGソフトのBl…

【①初心者がVR制作】GIMPとBlenderを使ってメタバースの自分だけの3D空間を作る方法 メタバース(Metaverse)

画像編集ソフトのGIMPと3DCGソフトのBlenderを使…

【GIMP使い方】人物の顔を場面に合わせてぼかす3つの方法

この記事では3パターンのGIMPでぼかす方法を解説します。 …

【GIMP使い方】GIFアニメを作ってLINEスタンプにする方法

GIMPではイラストがパラパラ漫画のように動くGIFアニメー…

【GIMP使い方】テキストで目立つタイトルと文章の流し込み方法

この記事ではチラシなどの目立つタイトルや文章の流し込み方法を…

【GIMP使い方】パスツールで切り抜いて簡単に合成する方法

この記事では初心者のために切り抜きでよく使う「パスツール」の…

GIMPだけでなく画像編集ソフトCanvaも無料で使えてすごい!

この記事では画像編集ソフトCanvaは、画像や写真を加工して…

【GIMP使い方】ジュラシックパークの ワンシーンを描く方法

複数の写真を切り抜いたり加工して新しい世界を作り上げるSpe…

【GIMP使い方】静止写真をGIFアニメにして動画にする方法

この記事ではGIMPを使って写真を簡単にアニメーションにする…

【GIMP使い方】文字が背景より目立つようにおしゃれに処理する

写真の上に文字を配置すると背景に溶け込んで読みづらい事ってな…

【GIMP使い方】吹き出しと矢印の作り方は初心者でも超簡単

この記事では範囲選択のみで簡単に吹き出しを作る方法を解説しま…

【GIMP使い方】写真を初心者でも簡単にイラスト風に仕上げる

この記事では写真をイラスト風に仕上げる方法を解説します。 水…

GIMPで作った視聴者投稿画像の紹介

キッズです! いつも動画見てくれてありがとうございます! そ…

【GIMP使い方】複数枚の写真を使ってオーバーラップする方法

この記事では2枚の写真を馴染ませながら印象的に配置するオーバ…

【GIMP使い方】イラストに素材をレイヤーマスクではめ込む

この記事ではイラストにテクスチャ素材(質感のある素材)を貼り…

「郵便年賀.jp」を使って年賀状の作り方

この記事では「郵便年賀.jp」を使って年賀状作りを動画で解説…

【GIMP使い方】パスツールやブラシでクリスマスカードを作る

この記事ではGIMPでクリスマスカードをデザインする方法を解…

【GIMP使い方】写真の明るさ・色調整を初心者でも簡単に加工

この記事では写真加工で一番よく使う明るさ調整の方法を解説しま…

【GIMP使い方】フィルターの効果と自分好みのブラシ作り

この記事ではGIMPのフィルターでよく使われる「照明と投影」…

【GIMP使い方】写真の人物をイラスト・アニメ風にパスで描く

この記事では、写真の人物をGIMPでおしゃれなイラスト風に仕…

【GIMP使い方】文字を簡単に浮き立たせて立体文字にする方法

この記事では文字を浮き立たせて立体文字にする方法を解説します…

【GIMP使い方】画像をシームレス化して縦横にリピート配置する

この記事では1枚の画像をシームレス加工し繰り返し並べても切れ…

【GIMP使い方】身の回りの物を使っておしゃれな切り抜き文字

サムネイル画像などを作るときインパクトを与える文字がやっぱり…

【GIMP使い方】楕円形や多角形の図形作成はシェイプエディター

この記事ではGIMPで図形を作る方法を解説します。 GIMP…

【GIMP使い方】GIMP初心者の方は知っていた方がいい話

写真をカメラやスマートフォンで撮影してそのままメールやホーム…

【GIMP使い方】簡単に吹き出しやハートをおしゃれに作る方法

この記事では写真に吹き出しやハートを簡単にデコる方法を解説し…

【GIMP使い方】ストレス解消!写真に写った電線を簡単に消す

自宅で自粛モードが続く中、イライラも続いてるのではないでしょ…