【GIMP2.10日本語版】楕円形や多角形の図形作成はシェイプエディター

この記事ではGIMPで図形を作る方法を解説します。
GIMPは画像編集ソフトですが楕円形や多角形などの図形をシェイプエディターを使って簡単に作成することができます。

GIMPでシェイプエディターの使い方動画

GIMPでシェイプエディターの使い方

メニューバーの「フィルター」⇒「下塗り」⇒「シェイプ」を選択します。

「シェイプエディター」を開きます。

メニューバーの「フィルター」⇒「下塗り」⇒「シェイプ」を選択します。

シェイプエディターが開きますので、ツールの中から「矩形の作成」を選択します。 ツールオプションは、「輪郭を描画する」にチェックを入れます。 塗りつぶしは「塗りつぶさない」を選択します。

シェイプエディターが開きますので、ツールの中から「矩形の作成」を選択します。

ツールオプションは、「輪郭を描画する」にチェックを入れます。
塗りつぶしは「塗りつぶさない」を選択します。

シェイプエディター内に矩形の図形を描くと、画像ウインドウ内にも矩形が描かれます。

シェイプエディター内に矩形の図形を描くと、画像ウインドウ内にも矩形が描かれます。

描いたオブジェクトの消し方はツールの中の「オブジェクトの削除」を選択してシェイプエディター内の図形をクリックすると削除されます。

描いたオブジェクトの消し方はツールの中の「オブジェクトの削除」を選択してシェイプエディター内の図形をクリックすると削除されます。

図形を移動させたい場合は、ツールの「オブジェクトを移動」を選択して図形を移動させます。

図形を移動させたい場合は、ツールの「オブジェクトを移動」を選択して図形を移動させます。

ツールの「円弧の作成」はくの字にクリックします。

ツールの「円弧の作成」はくの字にクリックします。

すると、直線が自動で弧を描きます。

すると、直線が自動で弧を描きます。

ツールの「正多角形の作成」を選んだら、ツールオプションで画数を「サイズ」で選んで多角形を描きます。

ツールの「正多角形の作成」を選んだら、ツールオプションで画数を「サイズ」で選んで多角形を描きます。

正多角形を描いたら、色付けをしてみましょう。 シェイプエディターを「Close」します。

正多角形を描いたら、色付けをしてみましょう。
シェイプエディターを「Close」します。

GIMPで図形に色付け

画像ウインドウに描かれた図形は「GFlgレイヤー」として追加されています。 「GFlgレイヤー」を選択してシェイプエディターを開くと、図形を修正できます。

画像ウインドウに描かれた図形は「GFlgレイヤー」として追加されています。
「GFlgレイヤー」を選択してシェイプエディターを開くと、図形を修正できます。

作業しやすいように図形を別レイヤーに追加します。
ツールボックスの「ファジー選択」ツールを選択します。

図形の外側をクリックします。 図形以外の部分が選択されますので、右クリックの「選択」⇒「選択範囲の反転」を選択して図形を選択します。

図形の外側をクリックします。
図形以外の部分が選択されますので、右クリックの「選択」⇒「選択範囲の反転」を選択して図形を選択します。

右クリックの「編集」⇒「コピー」を選択して図形をコピーします。 続けて、右クリックの「編集」⇒「貼り付け」を選択して図形を貼り付けます。

図形をコピー&ペーストします。
右クリックの「編集」⇒「コピー」を選択して図形をコピーします。
続けて、右クリックの「編集」⇒「貼り付け」を選択して図形を貼り付けます。

「新しいレイヤーを画像に追加」をクリックして新しいレイヤーに貼り付けます。

「新しいレイヤーを画像に追加」をクリックして新しいレイヤーに貼り付けます。

「塗りつぶしツール」を使って色付けをします。 ツールボックスの「塗りつぶし」ツールを選択します。

「塗りつぶしツール」を使って色付けをします。
ツールボックスの「塗りつぶし」ツールを選択します。

「描画色」の色を決めます。

「描画色」の色を決めます。

ツールオプションの塗りつぶす範囲を「類似色領域」にチェックを入れまて、図形内をクリックして図形に色付けします。

ツールオプションの塗りつぶす範囲を「類似色領域」にチェックを入れまて、図形内をクリックして図形に色付けします。

図形の枠も同じ要領で描画色を決めてから図形の枠の部分をクリックして色を付けます。

図形の枠も同じ要領で描画色を決めてから図形の枠の部分をクリックして色を付けます。

こちらの図形は別レイヤーで作成されましたので個別で変形や移動ができます。

GIMPのシェイプエディターで星を作成

ツールで「星の作成」を選択して「ツールオプション」のサイズで星の頂点の数を設定して星を描きます。
ツールで「星の作成」を選択して「ツールオプション」のサイズで星の頂点の数を設定して星を描きます。

ツールで「一つのポイントを移動」を選択して星の内側にあるポイントを動かすことで星を変形させることができます。

ツールで「一つのポイントを移動」を選択して星の内側にあるポイントを動かすことで星を変形させることができます。

このように星の形が変わります。

先程の八角形と同じ要領で別レイヤーに分けて色付けします。

LEDライトとスタンドキット YouTubeなどスタジオ撮影に最適!

GIMPで矢印の作り方

シェイプエディターを開いてツールの「正多角形の作成」を選択してサイズを3で三角形を描きます。そしてツールの「矩形の作成」を選択して長方形を描きます。

シェイプエディターを開いてツールの「正多角形の作成」を選択してサイズを3で三角形を描きます。そしてツールの「矩形の作成」を選択して長方形を描きます。

三角形と長方形を組み合わせて矢印を作り、シェイプエディターを「Close」します。

三角形と長方形の重なり部分を消します。 ツールボックスの「矩形選択」ツールを選択します。三角形と長方形の重なり部分を消します。

ツールボックスの「矩形選択」ツールを選択します。

三角形と長方形の重なり部分を矩形選択で範囲選択します。 右クリックの「編集」⇒「切り取り」を選択して重なり部分を消します。

三角形と長方形の重なり部分を矩形選択で範囲選択します。
右クリックの「編集」⇒「切り取り」を選択して重なり部分を消します。

今までと同じ要領で別レイヤーにして色付けまでします。

色付けされた図形の完成です。 それぞれ別レイヤ-で作成されていますので個別に拡大・縮小や回転、移動ができます。

色付けされた図形の完成です。
それぞれ別レイヤ-で作成されていますので個別に拡大・縮小や回転、移動ができます。

GIMPで文章に枠を付ける方法

文章に枠を付ける方法はツールボックスの「矩形選択」ツールを選択します。

文章に枠を付ける方法はツールボックスの「矩形選択」ツールを選択します。

文章の周りを範囲選択して「Enterキー」を押して範囲を確定します。

文章の周りを範囲選択して「Enterキー」を押して範囲を確定します。

文章の上で右クリックの「選択」⇒「縁取り選択」を選択します。

文章の上で右クリックの「選択」⇒「縁取り選択」を選択します。

「縁取り選択」の設定画面で線の太さを決めます。 線のスタイルは「硬い」を選びます。

「縁取り選択」の設定画面で線の太さを決めます。
線のスタイルは「硬い」を選びます。

2重の範囲で文章が囲まれます。 この選択範囲内に「塗りつぶし」ツールを使って枠に色付けをします。

2重の範囲で文章が囲まれます。
この選択範囲内に「塗りつぶし」ツールを使って枠に色付けをします。

ツールオプションで塗りつぶす範囲は「選択範囲」にチェックを入れます。 選択範囲で囲まれた部分をクリックして色を付けます。

ツールオプションで塗りつぶす範囲は「選択範囲」にチェックを入れます。
選択範囲で囲まれた部分をクリックして色を付けます。

文章の枠ができました。

文章の枠ができました。

GIMPでも一応簡単な図形はシェイプエディターを使って作成することができます。
図形はレイヤー分けしておくことで後の作業がスムーズになりますので是非試してみてください。

細かい部分は動画を参考にしてください。